【驚愕】中国で「AIを使わない絵師」が重宝されだした理由→

イラスト提供:Copilot
少し先を進んでいる中国アート市場


AIアートでコストを下げられそうなので、 絵描きを解雇、AIアートを使いこなせる人を雇用

 ↓

AI使いのコストが上がって絵描きに頼むのと変わらなくなる

 ↓

絵描きを連れ戻し中  ←今ココ


絵描きの未来は暗くないようですぞ

会社解雇されたS級絵描き、

今更戻そうとしてももう遅いスローライフ絵描き生活(Φ´ω`)

「80点を100個作れる」としても顧客の求める「100点の1枚」を出力するコストは結局それなりにするという話。

そりゃそうだとしか言えませんな。

本当にAIで絵描きが死ぬならビーストウォーズの時点で手書きアニメが駆逐されるでしょうに。

給与の交渉が上手いのでは?日本では無理そうです

中国はちゃんと(?)資本主義なので需要供給に併せて価格を上げる。

対して日本はその辺の教育を間違えたので、

意地でも絵描きとかの価値を上げない(お上が「上げろ」って言うまで上げない)。

まあどのみちAIが発達すればAI使いは不要になっていくと思うんですよね

クオリティでは人間のが上ですし、そこそこでいいにしろ素人でも扱えるインターフェースに進化していくはずですので

コストが同じなら、多少時間がかかっても細かく注文できる人間の方がいいってなりますね

だから言ったのにな

そもそも儲けられねぇって

よくよく考えたら現代の工業でもライン設備の生産ラインはそこそこ品質の物大量生産できるが高品質な一点物の基本ハンドメイドだわな。

AI使いは「やりがい」でやらってないからね。

搾取ができない。

日本が5年後に辿りそうな道

倫理観がない動きをする奴が多い国の方が問題が深刻化するのが早いため変な形で解決するのも早いのか…?

どの面下げて連れ戻す交渉してるんだろう…

ずっとこれ言ってのに、絵を描いている本人たちがAIに負けると主張しちゃっている不思議な世界

イラスト提供:Copilot

コメント

タイトルとURLをコピーしました