元AI研究者のワイ、プログラマが要らなくなると言われ鼻で笑うw

イラスト提供:Copilot
そんな訳あるかw

まあNVIDIAの戯言やし あんなのグラボ買え買えアピールや

どこで研究してたんや?
大学院と企業のRD

いや、それだけじゃ三流なのか一流なのかわからん…

やめたんならもう少し早く言えるやろ
もちろん三流やで

一流がおんjにくるかいな

ワイ元プログラマー、AIに仕事を奪われる
イッチの対抗馬や

頑張れ!無職!

むしろAIの活動が広がるに連れて管理する人の必要数も増えるから仕事増えそうな気がするんやが

むしろ企業ではローコードプログラマー増やすブーム起きとるやろ
新卒研修に入れてる会社多いらしいね

研修でどうにかなると思ってるのがヤバいけど

AIはツールやからな

プログラマーの生産性が上がって少ない人数で回せるようにはなるで

複雑な要件をAI通して日本語で書くかコードで直接書くかの違いしかない気がする

結局プログラマーは必要

おすすめ言語、その言語のおすすめ書籍、おすすめ勉強方法おしえて
なにを勉強したいの?

機械学習ならGoogleのtensorflowがタダだからそれで十分やろ

勉強することあまりないよ、数式をpythonに書くだけ

大事なのはデータ成型とそこへのアクセスと、AIにやらせて人間を驚かせる使い道の発想ゆえな
機械学習みたいな高尚なことは考えてへん

仕事の効率化とか?

eアセンブラしかわからん

メディアなんてそんなもんやで ワイの業界も偶に記事になるけど知らん奴が外から見て好き勝手書いてるだけの内容ばっかやし

ガチプログラマーはユーザーから発注受けなきゃプログラム組めんやろ

仕事の効率化とか? ユーザー側の企業で「こんなツールやったら発注せんでも社員で組めるわ」ってラインの部分がいちいち大仰なシステム発注されなくなるという意味ではそこは減るかもしれんな

仕事の効率化とか? 世のニーズから別の種類のシステムが増えるとは思うけど
そのあたりはノーコードでも似たような道を通った後やろ AIはノーコードよりずっとスキル要求されるで
AWSとかAzureあたりで使いやすいパッケージ出してくれるやろ

今のMS office使うみたいな感じで取り込まれていくんや

プログラムはそうやろなぁ

絵師にとっては死活問題や

AIが書いたコードってコメントとか残してくれるんやろか
各処理ごとにコメントで解説を書いてって指示したら書いてくれる
そりゃコメントつきの学習データで学ばせたらコメント書くやろ
普通にコメント書いてくれるし意味問い詰めれば解説してくれるし「ここでエラー吐くんやが?」って文句言えば修正してくれるで

プログラマーが書いたコードをAIにコードレビューしてもらうってのはどうなんやろか
AIのレビューを人間が再レビューするならありやけど

最終の正誤判断をAIに委ねるのは向かん

全体生成なんてまともにできないし

モジュール単位で出力しても修正必要だし

結局MSDN代わりに使うくらいしかできないん

ポンコツだからダメ、やっぱ人じゃないと思考停止してたらあかんのよ

そうやって笑われてても研究者はコツコツ進化積み上げてきて多少形になってきただけで

これからまだまだ成長していくんだから

昔のAI研究者「書式自由な自然言語で、プログラムソースを自動生成するなんて無理」

完全にゼロになるとは言わんけど、よっぽど優秀なプログラマー以外はヤバいだろう

AIをいじるプログラマーいらなくなったら大半が失業するレベルやろ

理屈で作ってる訳じゃなく空気よんでこんな感じってだけやからな・・・

間違っててもバグ修正してくれへんやろ
それはワイらも一緒や

理屈で考えて重力はこう、関節の可動域はこう と野球やらんやろ

少なくともchatGPTで書けるレベルのコードしか書けないプログラマは要らなくなるな

aiでなんでも出来るようになっても怖いわ

確認したわけじゃないが

Gpt4がまともな応答するのドンピシャなコードがネットに落ちてて学習してたときだけだと思うで
それは良くある勘違いやで

機械学習はテンソル(ベクトル)の配列で情報をもってるから応用きくんや

多少間違えた言葉をChatGPTに投げてもちゃんとした返答が返ってくるし、よくChatGPTが嘘を教えてくれるのはそのせい

個人的にBingAI結構コーディング能力高い気もするけどどうやろう
使ってみたけどGPT4と似たようなミスするよ

ほぼ同じなような

これから先は語彙力が物言うで
これまでもプログラマは語彙力がものを言うてたで

扱ってんのはプログラミング“言語”や

当たり前や

AIで1から作らせようとするのは難しいな

環境とライブラリとバージョン指定するとわりと使える

なおある程度基礎知識がないと全体を通してどこが悪いのか判断できない模様

学習するからパターンデータが肥大化していくのかな自己修正するようになるのかななったら凄そう

今は第三次AIブームぐらいか

そういえば第一次と第二次のAIブームで発生してその後も使われたものって何があるんだろう

ChatGPTはブームが終わっても使われ続ける気しかしないわ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709344110/
イラスト提供:Copilot

コメント

  1. 現役ITエンジニアワイも余裕綽々ですわ

タイトルとURLをコピーしました